株で儲けて何がしたいのかを改めて考える

昨今の相場はただただ傍観するしかありません。

変動幅の大きな預金ぐらいに捉えられれば、精神的にはだいぶ楽です。

 

掲題の件、改めて自分は何がしたいのか。

理由は人それぞれ様々だと思います。

 

高級車に乗りたい

ただただパフォーマンスを自慢したい

一定額まで達したら高配当株・不動産に切り替えて働かずに暮らしたい

家族に楽させたい

将来が不安だからマルチインカムを手に入れたい

株を通じて経済を学びたい

 

意外と、じゃあ何をしたいの?と聞かれるとわからなくなるもんです。

特に株は一定のギャンブル要素もあるので、お金を増やす手段であるにもかかわらず

行為そのものが目的となってしまうことも往々にあります。

 

貯まってから、何かを為すのではなく

何かを為すために、貯める。

 

年をとったお金持ちのご夫婦の方ともお話しする機会が多いのですが

体力が下がった、病気で思うように動けない、などお金があっても

したいことができない歯がゆさを感じている方が本当に多い。

 

投資に振り回されない、人生を歩みたいものです。

stoam1007

Recent Posts

2025 2月保有スイング銘柄①

旅行やらで、少し時間が空きまし…

2か月 ago

2025 1月保有スイング銘柄②

日銀無事通過…! ・コロンビア…

2か月 ago

2025 1月保有スイング銘柄①

本年もよろしくお願いします。 …

3か月 ago

2024 12月 保有スイング銘柄①

先週サボりました… 銘柄多いの…

4か月 ago

2024 11月保有スイング銘柄③

休日満喫しておりました… ・サ…

4か月 ago

2024 11月保有スイング銘柄②

子供の行事でバタバタしておりま…

5か月 ago