今週もお疲れ様でした。現在、妻が妊娠しており絶賛主夫中です。バタバタしているので、保有銘柄だけ書き残しておこうと思います。
ロング保有銘柄
トリドール
i-plug
リバーHD
イーレックス
ULSグループ
エーザイ
ズーム
フロンテオ
MSOL
MTG
ラクス
イボキン
BUYSELL
ほか、板薄くて集め中のやつは控えておきます。
太字は今週入ったやつです。
ショート保有銘柄
なし
ほか、板薄くて集め中の銘柄は控えておきます。
太字は今週入ったやつですが、今週はなし。
今週の損切
アオキ、シンバイオ製薬、クリレスHD
今週の利確
SMN
太字は2桁で取れた利確。今週はなし。
一言で言うと先週に続き、順調です。利確は今週少ないものの、入った銘柄がしっかりと含み益ベースで高値更新中のものが多く満足しています。今月だけで数十%増やせているので、自分の中では何かが大きく変わった月でもあります。
ショートを手仕舞いした分、余った信用枠も使ってしっかりと銘柄増やしています。もう少し銘柄については絞り込みたいところですが、かなり大きなロットを注ぎ込むと逃げられない、あるいは自分で崩してしまう銘柄もあるので500-1000のロットぐらいで納めるようにしています。
また絞った銘柄に張れるほどまだ自分の中で確率したものではないので、その銘柄のベストタイミングを見極めてそこで一気に買う、と決めています。
次にその銘柄を買うのは、さらにテクニカルで高値更新の上値買い。ピラミッディングでいきたいと思っています。逆にシナリオ通りにいかなければ損切りを徹底するので、自分の資産規模だとこれぐらいがベストじゃないかなとも感じています。
ただ、一発しっかり当てると大きく資産が動くことは間違いないので、張れるロット数をもう少し多くして銘柄絞って、、、というトレードに持っていきたいのは間違いないのでここは精進したいと思います。
振り返って今の自分の資産を増やせている点をまとめると①損切り徹底②逆張りしない③ナンピンしない
書くと当たり前ですがこれを徹底します。従って、下げ相場の時は安くなったからラッキーではなく、その銘柄は一日中触らずに終えるようにしています。逆に上がっている時に買うこと。徹底したトレンドフォローに徹します。
損切りせずに、逆張りで安い時に買って、あわよくばナンピン。これが個人では一番聞こえがよく、イージーなように思える投資法です。
実際自分もそうでしたが、実は難易度めちゃくちゃ高い方法だと言うことに気づいてからは避けるようになりました。全く正反対のことを行なっているわけです。
もちろん、上記の方法は長期投資としては一つの解だと思いますが、「トレード」においては再現率の低い解だと思っています。
そのことに、何度も何度もトライして体に染み付いて来たからこその今があると感じています。なので、なかなか言語化することは難しいですが自転車に乗れた時のように今後大きくコケる感じもなさそうだなぁと何となく感じています。
株はどちらかというと、クラスの優等生で今まで褒められて育ってきて、間違えることが少ない人生の人よりもむしろその正反対の方が結果残すと思っています。
損切りは都度自分の過ちを躊躇なく受け入れて作業です。下手に決算書読める頭を持っている優等生だと、その考えに固執してしまう。常に勝たなくてはいけないという完璧主義な思想を持ちがちです。
自分で言うのも何ですが、自分自身そちら側の人間だったので真反対の方向に向き合うことがしんどかったです。精神的なハードルがめちゃくちゃ高かった。
叩かれ慣れて、損切りに対して何も思わず、3勝2敗だけどトータル勝ち越し、儲けられれば何でもよし。
こんな感じの思想に辿り着くまでは長期投資では時間軸が正当化してくれるから結果を出せたものの、トレードは散々でした。
この相反することにチャレンジして、失敗しながらも一つの勝ちパターンにまで至ったのは、最初の一歩を踏み出したあの頃の向上心かなと思っています。
高い授業料払わされることも多かったですが、間違いなく言えることは確実に学べば自分の成功する姿に一歩ずつ近づくと言うことです。
私自身もまだ、上を見ればすごい人がたくさんいる世界ですがまぁ3勝2敗で前に進み続けるイメージを持つことはできました。
生き馬の目をくり抜くような世界が株式市場、特にトレードの世界なので初心者は徹底的に叩かれて、中級者も叩かれて、上級者でも叩かれるけれどもHP1で勝っていく。そういう環境に身を置いているんだと言うことを認識して一歩一歩頑張っていくしかないかなぁと。
継続して身を置くには学んでいくしかない。もしくはルールメーカーとして殿様いなごになっていくか。。
もちろん山の頂上への登り方は一つではないので、その人自身があうやり方で登ることがいいと思います。が、自分が登りやすい方法が今自分が行なっている登り方なのか、は問うべきだし往々にしてあっていないことがあると感じます。
そう言う意味では最後は精神面で一定の境地に立つことがトレードで成功する要因かなと思います。技術もそうだけど、メンタル。
そう言う不思議な世界だけれども、誰もが平等に参加できるのが株式市場でもあるので引き続きこの勝てるペースを維持しながら臨んでいきたいです。
今日はこの辺で。